メニュー

専門医インタビュー

膝の痛みの原因は人それぞれ 自分に合った治療を受けるために整形外科で正しい診断を!

髙木 英希 先生

愛知県

プロフィールを見る

専門:変形性関節症(下肢人工関節手術)、関節リウマチ、骨粗鬆症/資格:日本整形外科学会(専門医、運動器リハビリテーション認定医)、日本リウマチ学会(専門医、指導医、評議員)、日本リウマチ財団(登録医)

この記事の目次

年だから膝が痛くなるのは仕方がないとがまんして、整形外科を受診せずにいる人は少なくありません。整形外科には手術療法だけでなく、運動や薬、生活指導など、膝痛を改善するためのさまざまな治療法があります。「自分に合った治療を受けるために、正しい診断を受けてほしいと話す髙木英希先生に、膝痛の原因で最も多い変形性膝関節症の原因や治療法について詳しく伺いました。

中高年に多い、長引く膝痛の原因は何ですか?

半月板と靭帯

中高年の膝の痛みの原因で最も多いのは、変形性膝関節症によるものです。変形性膝関節症は、膝の関節軟骨がすり減り、太ももの骨(大腿骨)とすねの骨(脛骨)がぶつかり合うために痛みや変形が起こる病気です。
変形性膝関節症の原因の一つとして、半月板や靭帯の損傷が考えられます。半月板は膝関節のクッション役で、靭帯は膝を安定させる役割を果たしています。ところが、半月板や靭帯は、スポーツなどによるケガなどが原因で損傷することがあり、さらに、中高年の場合、加齢による“変性断裂”を起こしやすくなります。特に、もともとO脚気味だと内側の半月板に負担がかかり、変性が進みやすく、ひどくなると関節の横側や後ろ側に半月板がずれて、飛び出してしまうことがあります。膝のなめらかな動きとともに、軟骨を守っている半月板や靭帯が傷んでそれぞれの機能が弱まると、関節に負担がかかり、軟骨の損傷が進み、変形性膝関節症を発症するのだと考えられます。
その他に肥満や女性であることも、変形性膝関節症になりやすい要因だといわれています。

膝に溜まった水は抜いたほうがいいのですか?

変形性膝関節症のレントゲン

変形性膝関節症の
レントゲン

日本人には、内側型といって膝関節の内側がすり減る変形性膝関節症を起こしやすい傾向が見られます。内側の関節軟骨がすり減り始めた状態をそのまま放置していると、軟骨はどんどんすり減り、それによって炎症を引き起こし、膝関節に水が溜まって動かしづらくなったり、O脚変形が進んだりして、ますます痛みが悪化するという悪循環に陥っていきます。
膝に水が溜まるのは、膝関節に炎症が起きているからです。それが膝痛の原因になっていることもよくあります。膝に溜まった水を抜いても、それによって膝に水が溜まるのがクセになるということはないと思います。膝関節内の圧力を逃すために、膝に溜まった水を抜くという処置を行ってから、抗炎症薬などで炎症を抑えるということが大切です。

骨壊死、関節リウマチとはどんな病気ですか?

大腿骨内顆骨壊死

大腿骨内顆骨壊死

膝の痛みの原因としてほかに、高齢の方に目立つのが大腿骨内顆骨壊死という病気があります。これも特に膝関節の内側に多く、骨の一部が壊死して脆くなる病気で、原因はまだよくわかっていません。しかしながら骨壊死が変形性膝関節症に移行し、外科手術に至るというケースも増えています。骨壊死の場合、レントゲン検査で確認できるのはすでに進行した状態で、初期の段階ではMRIを撮らないとわからないことが多くあります。膝に痛みがあるのにレントゲン検査では異常がないという場合、MRIなどのより精密な検査を受けられる整形外科を受診することをお勧めします。
一方、関節リウマチは、関節が炎症を起こし、軟骨や骨を破壊する病気なので、膝痛の原因になります。以前は、炎症を起こした滑膜を治療する手術や、人工関節などの外科手術が多く行われていました。ところが、近年は、生物学的製剤を始めとする有効な治療薬が複数種類使用できるようになっているため、新たに関節リウマチを発症した方が外科手術にまで至るケースはほとんどなくなっています。それよりも、もともと関節リウマチのある方が、加齢に伴って変形性膝関節症を発症するというケースのほうが増えているかもしれません。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop