メニュー

専門医インタビュー

今後の人生を楽しめるのは、「元気に自分の足で歩けて」こそ! 辛い膝の痛みと自分に合った治療法の見つけ方

この記事の専門医

清水 長司 先生

京都府

プロフィールを見る

昭和63年京都府立医科大学 整形外科入局、済生会京都府病院、京都第一赤十字病院、京都地域医療学際研究所附属病院などに勤務。
米国カリフォルニア大学サンディエゴ校研究員(1994~1996)、 日本整形外科学会専門医、日本リハビリテーション医学会指導医、国民体育大会京都府選手団帯同ドクター、京都府医師会スポーツ医学委員、京都府立医科大学客員講師

この記事の目次

「変形性膝関節症」の治療はどのように行われますか?

高齢者の方でも安全に足の力を鍛えることができる

まずは消炎鎮痛剤による薬物治療やヒアルロン酸注射、シップ、足の筋力トレーニングなどの保存的治療を行います。これでよくなる方も多いのですが、ここで意外にも効果的なのが減量です。太っているということは、それだけ膝に負担がかかりますから、減量は非常に効果的です。たった3キロ減らすだけで、症状が改善される方は多くいらっしゃいます。
また、なかでも膝周りを支える太ももの内側の筋肉アップは、 “鎧”を作るという点でも大変効果的です。30歳を過ぎると筋力は低下する一方なので、筋力アップは膝だけでなく、健康な体を維持する上で非常に有効です。近くの専門医で治療が必要と診断された場合は、まずは保存的治療と減量、および筋力トレーニングに取り組んでいただくことになります。

「保存的治療」を行っても改善しない場合は、どのような治療がありますか?

保存的治療を3~6か月続けても効果が出ない場合は、次の段階を考える必要があります。特に症状が進行して痛みを取り除く必要がある場合は、「骨切り術」や「人工膝関節置換術」といった、手術療法が必要になります。日本人に多いO脚など、骨のゆがみが原因で痛みが出ている場合は、骨を切って正しい位置に戻す骨切り術という手術が効果的です。これはダンスやスポーツなどの激しい運動をされる方にもおすすめです。
また、人工膝関節置換術という手術も有効です。痛みがひどく、階段の上り下りがつらい、買い物にも行けないなど、日常生活に支障をきたしているような場合は十分に検討する価値がある治療方法です。先日手術した66歳の女性はダンス、ヨガ、掃除が趣味でしたが、話を聞くとそれほどハードな動きではなかったので、人工膝関節置換術を行いました。

保存的治療で良くならない場合、絶対に手術を受けなければいけないのでしょうか?

治療法を選択する際に、「自分のライフスタイルにおいて、何にポイントを置くのか?」ということを明確にすることが重要です。膝の症状や体重、職業や生活習慣、関節の安定性、筋力や骨の強さなどは、患者さんによって千差万別です。生活や仕事に大きな支障がなければ、正座ができない、脚の格好が良くないという理由だけで手術療法をお勧めすることはありません。ただ膝を治すだけではなく、その後の生活が豊かになることを第一に考え、患者さんにあった治療法を選択することが重要だと考えています。

この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop