メニュー

専門医インタビュー

股関節の痛み、膝や腰にも異常が出る前に専門医に相談を 治療方法が進歩しています

この記事の専門医

岩切 健太郎 先生

奈良県

プロフィールを見る

日本整形外科学会専門医、日本人工関節学会認定医、日本整形外科学会リウマチ認定医、日本リハビリテーション学会認定臨床医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、国際コンピュータ整形外科手術支援学会(Computer Assisted of Orthopaedic Surgery)会員、アメリカ股・膝関節学会(American Association of Hip and Knee Surgeons)会員

関連するキーワードから探す

この記事の目次

どのような方法で正確な手術が行われるのでしょうか?

前外側アプローチ

患者さんの股関節の形状は人それぞれで、また人工股関節にも様々な種類があるので、患者さんにとって適切な人工関節を選択することはある意味で手術以上に重要なことです。そのため、手術前にレントゲン検査だけでなく、CTやMRI撮影を行い、患者さんの骨の形を3次元的に評価し、詳細な術前計画を立て、使用する人工関節の大きさや設置する場所のシミュレーションを十分に行います。
人工関節を正確に設置できていないと合併症が増えるという報告があり、人工関節を正確に設置することは大変重要です。術前計画通りに正確に手術を行うために、医師目線で開発した手術支援角度計や簡易ナビゲーションを使用することで、これまでよりもより安全かつ正確に手術を行うことが可能となり、その結果、早期回復、早期社会復帰が可能になります。また、正確な手術と併せてOCM(側臥位前外側進入法)と呼ばれる、筋肉を切らず股関節に侵入する方法で手術を行うと筋肉などの組織が温存できるので、脱臼リスクがこれまでよりも大幅に低減されます。これまで、人工股関節の手術後は、正座など和式の生活や、しゃがみこみなど禁止される肢位が多くありましたが、ほとんどの方は、そのようなことを気にせずに過ごせるようになっています。また人工関節にはいろいろな種類があるので、患者さんの状態や手術の方法などを考え、その人に適正なものを選択するようにしています。

両方の股関節を同時に手術できるのですか?

人工股関節置換術

人工股関節置換術

片側だけの人工股関節の手術を行う場合、特に年齢制限は設けていません。「一度に両側の股関節の手術ができるんですか」とビックリされることもありますが、両方の股関節が変形し痛みがある場合、80歳くらいまでであれば患者さんが希望されれば、一度に両股関節の人工関節の手術を行うことがあります。一度に両方の股関節の手術ができると、手術や麻酔を1回で終えることができ、痛い思いも1回で済みます。両方の股関節が悪いと、左右の足の長さが短くなっていたり、片方だけ短くなっていたりすることがあります。そのような場合、一度に手術を行うことで、両脚の長さを揃えやすくなり、リハビリもスムーズに行えるようになると思います。

手術による出血や痛みを抑える方法も進歩しているのですか?

手術は痛いもので我慢するのが当たり前というのは、従来の古典的な考え方です。最近の臨床研究の結果から、手術後の痛みをできるだけ緩和して、スムーズにリハビリを始めていくことが日常生活に早く戻る近道であるばかりでなく、術後合併症予防にも、つながることが分かってきました。これまで、神経ブロックや硬膜外ブロックなど色々な術後の痛みを緩和させる対策方法がありますが、最近では、人工関節が入っている周りの組織へ、痛みや炎症を抑える複数の薬を混ぜた「鎮痛カクテル注射」を行います。鎮痛カクテル注射は、神経ブロックや硬膜外ブロック以上の除痛効果が報告されております。さらに、術後のリハビリや入院生活を、体からチューブが出た状態で行う必要がなく、非常にストレスが少ない状態でリハビリに臨めるという利点があります。また、手術前から止血作用のあるトラネキサム酸を点滴し、手術を終える前に股関節の関節包にもトラネキサム酸を注射することを組み合わせることで、以前よりも出血量が減っています。このように、手術による痛みの対策や出血対策を徹底的に実施し、できるだけ痛みを感じない状態でリハビリが行えるようになっています。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop