メニュー

専門医インタビュー

膝の痛み 実に複雑です 膝関節の専門家に相談し後悔のない治療の選択を

金城 永俊 先生

神奈川県

プロフィールを見る

専門分野:膝・股関節人工関節手術
認定資格等:日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会リウマチ認定医、医学博士

この記事の目次

膝の痛みの原因は、軟骨の摩耗など膝関節内部にある場合だけでなく、膝関節周囲の筋肉や靭帯などが原因になっていることがあります。「膝の痛みは実に複雑です」と話す金城先生に、変形性膝関節症の治療法について伺いました。

中高年や若い人の膝痛の原因は何ですか?

O脚により膝関節の内側が傷んでいるレントゲン

O脚により膝関節の内側が痛んでいるレントゲン

中高年で膝が痛くなる原因としては、膝関節の軟骨の変性やすり減りによって骨同士がぶつかり合うことで起こる変形性膝関節症の痛み、もしくは関節リウマチのような炎症性疾患による痛みが圧倒的に多いといえます。膝関節の軟骨の変性やすり減りの原因で多いのは、過体重です。いわゆる肥満によって膝に負担がかかり続けることで軟骨が摩耗していきます。さらに、小さな外傷を繰り返すことでも軟骨の変性が進むといわれています。日本人の多くは、O脚により膝関節の内側にだけ体重がかかりやすいという特徴があり、特に女性に多いといわれています。そこに肥満による荷重、加齢や小さな外傷(ケガ)による軟骨の変性などが加わると、さらにO脚が進行し、変形性膝関節症の発症につながっていくという傾向がみられます。
若い人が膝の痛みを訴える原因で多いのは外傷によるものです。例えば、ケガによる靭帯の損傷を治療せずに放置してしまったとか、あるいは損傷した靭帯を手術で再建したものの、アライメント(各関節や骨の並び)が崩れたまま時間が経ってしまったために、膝に痛みが出ることがあります。若い人の場合の治療は、内視鏡を使って靭帯の再建や半月板の縫合などを行い、できる限り組織を残す方向で治療を行います。

膝痛の原因はいくつかあるのですね

横から見た膝関節

横から見た膝関節

膝の痛みというのは、実に複雑です。股関節の場合は、痛みの原因のほとんどが股関節内にあることが多いのです。それに対して膝の場合は、軟骨の摩耗や炎症といった膝関節内に起きている障害が原因の膝痛だけでなく、膝関節周囲の筋肉や腱といった軟部組織が原因で、膝痛が起きることも少なくありません。痛みの原因が膝関節内にあるのか、それとも周囲の筋肉や軟部組織なのか、そこをしっかり見極められていないと、治療における患者さんの満足度に差が出てくることがあります。

変形性膝関節症の治療について教えてください

骨切り術後のレントゲン

骨切り術後のレントゲン

変形性膝関節症の治療は、基本的には、まず保存療法を行います。具体的には、過体重の人にはダイエットで体重を落としてもらい、膝への負担軽減を図ります。あとは、筋力トレーニングで膝関節周囲の特に内側広筋を鍛えてもらいます。ダイエットと筋力トレーニングを行って、それでも痛みがある場合は、消炎鎮痛剤の内服やヒアルロン酸注射などが保存療法として行われます。
こうした治療を受け続けても痛みの改善が難しくなってきたら、手術療法を考えるタイミングだと思います。手術療法には、大きく分けると骨切り術と人工膝関節置換術があります。骨切り術というのは、膝関節の脛骨(すねの骨)の一部を切って脚の角度を矯正し、膝関節にかかる荷重のバランスを整えることで痛みを改善する手術です。軟骨のすり減りや変形が内側かつ前側に限局していて、大腿骨(太ももの骨)と脛骨をつなぐ前十字靭帯に損傷がないこと、膝の可動域がある程度保たれていることなど、いくつかの条件をクリアできる人を骨切り術の適応としています。一方、人工膝関節置換術は、膝関節の傷んでいる部分を人工関節に置き換える手術なので、痛みの改善に切れ味のいい治療法だと思います。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop