専門医インタビュー
宮崎県
プロフィールを見る
手術当日は、血栓症の予防も兼ねて患者さんご自身に足首を動かしていただきます。両膝同時に手術を受けた方は難しい場合もありますが、手術翌日から離床いただき、歩行器を使って歩く練習を始めます。その後は、患者さんの状態に合わせ、階段昇降などの練習を行い2~3週間での退院を目指します。
退院後も膝周りの筋肉を鍛えることは続けて欲しいと思います。そのためにお勧めなのがスクワットです。と言っても、若い方と同じように深く膝を曲げるようなハードな動きをする必要はありません。ご自宅のテーブルや椅子を使って、立ち上がる時にテーブルを支えに使い、疲れたら椅子に腰かけて休んだりするなど、「リビングでできるスクワット」を取り入れてみて下さい。
退院してから注意して頂きたいのが、転倒です。人工関節は頑丈なのですが、転んでしまうと人工関節の緩みや人工関節周囲での骨折を起こすことがあります。床の段差をなくすバリアフリー、手すりの設置などご自宅の環境を整えましょう。ウォーキングをする時は足場の悪いところや暗い所を歩く時は注意していただきたいと思います。また、感染症を防ぐという意味で、ケガなどに気をつけていただくことも大切です。水虫などがきっかけで、感染症を引き起こすことがあります。そのような場合は、放って置かず、きちんと治療するようにしていきましょう。退院後も定期的に受診いただき経過を診ていきますが、違和感やおかしいなと気になることがあれば、すぐに受診するようにしてください。
骨切り術も人工関節も20年を超える安定した長期成績が多く報告されています。痛みに耐え続けて苦しい生活を続けるのではなく、早めに来院され、勇気を持って手術を選択することにも向き合っていただけたらと思います。
ページの先頭へもどる
PageTop