メニュー

専門医インタビュー

リバース型人工肩関節の症例が増えています。早めに相談を!

この記事の専門医

谷口 昇 先生

鹿児島県

プロフィールを見る

専門分野:肩関節外科、肘関節外科、リウマチ外科
1995年 鹿児島大学医学部卒業、1999年 鹿児島大学医学部整形外科医員、2015年 宮崎大学医学部整形外科講師、2017年 同准教授、2018年 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科整形外科学 教授

この記事の目次

日常生活で気をつけるべきことはありますか?

リバース型人工肩関節

リバース型人工肩関節

リハビリを終えたら、基本的に日常生活に制限はありません。重いものを持つ時は、腱板への負荷を避けるため脇を締めて持つことをお勧めします。リバース型人工肩関節置換術を行った方は、脱臼を防ぐため、後ろに手をついて身体を起こす動作などは注意してください。また、もう一つ気をつけておきたいのが、感染です。体内にいる菌が人工関節に付着して周囲に炎症を起こし、ゆるみが生じると再手術が必要になることもあります。リバース型人工肩関節は日本で使われ始めてからまだ5年と短く、国内におけるデータの蓄積がこれからの課題です。しかし、肩関節は股関節や膝関節とは異なり、体重がかかる荷重関節ではないため、耐久年数は15~20年程度ではないかと考えられています。

手術後の患者さんの様子はいかがですか?

洗濯物を干す

まったく腕が挙がらなかった患者さんが「布団を上げたり、洗濯物を干したりと、家事ができるようになった」と喜んでくださるようなケースが多いですね。
また、人工肩関節は、除痛という点では非常に効果が高い印象を持っています。肩の痛みがあるようでしたら、漫然と薬を飲み続けたり、我慢し続けるのではなく、ぜひお気軽に肩の専門医にお問い合わせください。

患者さんへメッセージをお願いします。

谷口 昇 先生

長引く肩の痛みには、何か原因があるかもしれません。専門的な治療を受ければ、痛みや機能が回復する可能性があります。また、そのような患者さんの中には、「首に原因があると言われて、長年首の治療を受けていたが、良くならなかった」という方もいらっしゃいます。首から腕にかけての痛みは、肩に原因があるかもしれませんので、症状が続くという方は、ぜひ一度肩の専門医を受診していただきたいと思います。
肩の人工関節は、股関節や膝関節に比べると症例が少ないので、不安に思う患者さんもいらっしゃるかもしれませんが、近年では技術の発展に伴って、手術手技が確立され、治療成績も向上しています。リバース型人工肩関節の症例も年々全国で増えてきているので、過去に受けた患者さんの経過について話を聞くことから始めてみてもいいかもしれません。まずは整形外科を受診し、専門医の的確な診断を受けた上で、自分の肩の痛みにはどういったタイプの治療が有効であるか、よく話し合っていただきたいと思います。
肩が痛くて腕が挙がらない期間が長ければ長いほど筋力も落ちていきますので、手術をしてもリハビリに長く時間がかかることがあります。また、肩関節が著しく変形していたり、ひどく不安定であったり、重度の骨粗しょう症が認められる場合には、人工肩関節置換術が行えないケースもあります。気になる症状がある方は、ぜひ早めに肩の専門医の診断を受けてください。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop